
ITの価値を遍く拡げる
北九州から企業と地域のDXを支援するVIVINKO
VIVINKOの製品・サービス

IoTハカリソリューション
IoTハカリによる重量データを活用して在庫可視化や売り上げ等による在庫変動の捕捉を行います。取得したデータはクラウドに蓄積し、データ分析や機械学習によって在庫変動量の予測などを行うことが可能です。

AI・IoT導入コンサルティング、開発
AI・IoT導入のコンサルティングから開発、データ分析の支援を行っています。AI・IoT導入プロセス全体のマネジメントから、プロセスの一部のコンサルティング、開発の受託など、さまざまな形態でのご支援が可能です。
VIVINKO社長日記
-
ゆめかなITスクールで発表会を開催しました
先週土曜日、株式会社夢をかなえる研究所と弊社(株式会社ビビンコ)が北九州市で運営する「ゆめかなITスクール」で、受講者が自ら開発したアプリの発表会を開催しました。昨年1月に授業を開始したこのスクールでは、中級コースまでの […]-
社長日記 – 井上 研一
- 2023年8月21日
-
-
生成AIは第4次AIブームといって良いのか
ChatGPTやStable Diffusionをはじめとする生成AIが昨年後半くらいから始まりました。それを第4次AIブームといって良いか?を考えてみたいのです。 第3次AIブームとは何だったか 2016年頃から本格化 […]-
社長日記 – 井上 研一
- 2023年8月17日
-
-
顧客価値と事業価値
企業における「価値」について考えていて、いくつかの書籍を読みました。価値という言葉はいろいろと使われていて、顧客価値、事業価値、企業価値、価値観・・・などあるわけですが、まずは顧客価値と事業価値について私の理解を整理して […]-
社長日記 – 井上 研一
- 2023年8月9日
-
-
株式会社ビビンコは令和5年わっしょい百万夏まつりにスポンサードしています
8月5日と6日は、北九州・小倉でわっしょい百万夏まつりが開催されています(4日は前夜祭)。5日の夜は恒例の夏まつり大集合で、北九州市内で開催されている様々なお祭りが北九州市役所前の小文字通りに集合します。ここに来るだけで […]-
社長日記 – 井上 研一
- 2023年8月6日
-
-
補助金の申請支援もやっています
ときおりですが、補助金に関するご支援をすることがあります。 北九州市ではDX推進補助金があり、デジタル化枠、DXモデル育成枠、DXモデル枠があり、その申請のご支援や採択後の補助事業の伴走支援をしたりという感じです。 補助 […]-
社長日記 – 井上 研一
- 2023年8月2日
-
-
映画「逃げきれた夢」を観てきた
昨日、リバーウォーク北九州にあるシネコンT-JOYで「逃げきれた夢」という映画を観てきました。 主演は光石研、ヒロインの吉本実憂もともに北九州市の出身。オール北九州ロケという映画です。とはいっても、ストーリーの中で明確に […]-
社長日記 – 井上 研一
- 2023年7月9日
-